お客様導入事例

弊社製品を導入して頂いたお客さまへのインタビューと事例



イオンペット株式会社様

動物病院・グルーミングサロン運営、ペット用品販売の運営を中心に、ペットに関連するサービスを総合的に展開しています。
動物と人間の幸せな共生社会とは、ペット自身も、ペットと暮らす人も、暮らしていない人も、お互いに負荷なく心地よくともに生活することが自然である社会だと我々は考えます。

動物と人間の幸せな共生社会の為に、イオンペットでは様々な取り組みを行っています。


開発本部部長 / 吉田 幸央様

 

Q. この度のJAPANNEXTのモニターを導入することになったきっかけ(事業)について教えてください。

 
(吉田様) 当社は“イオンペット”としてペット用品の販売を実店舗で行っておりましたがお店のデザイン、各種販促情報なども含めて
もっと統一していこうという動きがありまして、店舗名を”PETEMO(ペテモ)”に統一して、合わせてポスターなどの販促情報もデジタルサイネージにすることで
店舗としての統一感と販促コンテンツの本部での一括管理、配信を行おうとしておりました。
そこで使用するサイネージ用モニターを色々と探していまして、ある幕張でのサイネージの展示会を見に行った際にJAPANNEXTさんの展示ブースがありまして、
そこでお会いしたのが最初でした。

Q.JAPANNEXTのモニターを選定した理由は何でしょうか?

 
(吉田様)店舗でのサイネージですから単に安いだけで肝心の情報が見にくかったら意味がありません。
お客さまにとって見やすくて、販促コンテンツも綺麗に見やすくないといけませんので、大型で表示が明るく綺麗で、価格の安いものが理想的でした。
JAPANNEXTさんのモニターは商談後に幕張新都心のお店で実際に試してみることにしまして、そこで実際に使ってみて非常に綺麗だったので本導入を決定しました。
決定にあたっては関連部署も店舗で実際にみてもらいましたが綺麗に表示できるモニターが好評でした。


Q.商談時のメーカーとのやりとりはいかがでしたか?

 
(吉田様) 展示会でお会いした後に幕張新都心の店舗で打ち合わせして、見積もりを依頼して、という形でしたが非常に迅速でスムーズでした。
幕張新都心でのテストはJAPANNEXTさんが直接担当者の方と一緒に届けてくれまして、一緒に画質の確認など行うことが出来ました。
同じ千葉県の会社なのも良かったですね。
 

Q.正式導入後は他店舗にも展開されていきましたか?

 
(吉田様) 幕張新都心店で問題無く稼働出来ましたのでその後、全国の新店舗や改装の店舗でもどんどん導入していきました。当初は物販用のサイネージでしたが
コンテンツ配信の仕組みも出来ましたので、”PETEMO(ペテモ)”の動物病院やグルーミングサロンといった場所でもサイネージ展開を広げていきました。
大型だけでなく動物病院などの受付で使用する小型のモニターなども使わせてもらっています。JAPANNEXTさんはモニターの種類が豊富なので、
様々な要望に応えてくれるので非常に良いですね。モニター本体だけでなく、壁掛け金具や天吊用の金具も使用するのですが
JAPANNEXTさんはこれらも取り扱っているのでまとめて依頼できるので非常に楽です。しかも価格がとても安いです!
 

Q. 今後もJAPANNEXT製品を検討することがありそうでしょうか?

 
(吉田様) もちろん今後も、全国に新店舗を出店していきますのでこれからも使用させていただきたいです。
また、弊社ではお客さまが安心して来店いただける、地域のネットワークとしての機能を強化したいと思っておりまして、
その為に動物病院をもっと展開していこうと思っています。動物病院は24時間対応のところもありますので、24時間使えるモニターなども検討したいと思っています。