





JN-HDR432IPS4K【2年保証モデル】
4K解像度に対応したHDR対応43インチ大型液晶モニターとなります。大画面で4K(3840x2160)解像度に対応。4KはフルHD(1920×1080)の約4倍の作業領域を実現する3840×2160ドットの解像度となり、高精細な表示を実現できます。
43インチの大画面液晶は大きな会議室での使用はもちろん、サイネージ用途や、映画などの鑑賞等様々な用途にお使いいただけます。高画質IPS系パネルを採用、広視野角上下左右178°を実現し、あらゆる角度から見ても色やコントラストの変化がおきにくく会議室やサイネージなどでの用途に最適です。sRGB 96%の広色域に対応し画像をより鮮やかに、美しく、色再現できます。HDR(ハイダイナミックレンジ)に対応。明るい部分も暗い部分もくっきり表現しリアルに迫った深みのある映像を演出します。HDR対応のブルーレイディスクやビデオ・オン・デマンド、ゲームなどの表示が可能です。
インターフェイスはHDMI2.0端子を3つ装備、さらに再生可能なUSBポートも搭載。パソコンや映像機器がなくても、USBに保存した画像や映像を表示することができ、デジタルサイネージとしてもご利用頂けます。
また200x200のVESAマウントに対応、対応の壁掛け金具やスタンドなどに取り付けが可能です。8Wx2のステレオスピーカーを搭載します。HDCP2.2対応で4K配信動画もお楽しみ頂けます。
便利なリモコンを同梱。メニュー操作、音量調整、入力ソース切り替えなどを行うことが可能です。
在庫あり
12時までのご注文またはご入金確認で、当日出荷いたします。
65インチ以上の大型モニターは、ご注文またはご入金確認後、約5営業日程度で出荷いたします。
(お届け希望日をご入力いただいた場合や当店休業日は除きます)

【送料無料】
※大型製品の指定場所納品などをご希望の場合は別途送料が発生する場合があります。また離島など別途送料がかかる場合がございます。
43インチIPS系大型4K液晶モニター
JN-HDR432IPS4K
10.7億色表示 sRGB:96% デジタルサイネージ対応USBポート搭載


43インチ IPS系パネル大型モニター
4K解像度(3840×2160) sRGB:96%


スタイリッシュなフレームデザイン

sRGBを96%カバー
sRGB:96%の液晶パネルが色彩を鮮やかに表示します。 色の正確性を求める専門用途にも最適です。

4K UHD対応ディスプレイ
本製品は4K/UHD解像度に対応した液晶モニターです。
フルHD(1920×1080)の4倍の作業領域を実現する3840×2160ドットの解像度は、
一般的なフルHD液晶ディスプレイより圧倒的に広く、
例えるならフルHD動画を同時に4つ表示している領域と同等となります。
フルHD(1920×1080)の4倍の作業領域を実現する3840×2160ドットの解像度は、
一般的なフルHD液晶ディスプレイより圧倒的に広く、
例えるならフルHD動画を同時に4つ表示している領域と同等となります。

高性能なIPSパネル採用
広視野角 上下左右178°を実現した高性能IPSパネルを採用 高コントラストで色彩表現に優れ、画像を鮮明に映し出します。

リアルに迫った色鮮やかな映像体験
HDR(ハイダイナミックレンジ)対応モニターは従来のSDR規格(スタンダードダイナミックレンジ)と比べ、明るい部分も暗い部分もくっきり表現しリアルに迫った深みのある映像を演出します。 HDR対応のブルーレイディスクやビデオ・オン・デマンド、ゲームなどの表示が可能。 現実に近い究極の映像をお楽しみください

※HDR機能を有効にするには、接続機器やコンテンツがHDRに対応している必要があります。
フリッカー軽減&ブルーライト軽減

VESAマウント対応
本体のスタンドを取り外して 別売りモニタースタンドや壁掛け金物に取り付ける事が可能です。

USBポートでデジタルサイネージ
パソコン等がなくても、USBメモリースティックを差すだけで、簡単に画像や動画を表示できます
※コンテンツの再生にはリモコンでの操作が必要です。自動再生機能には対応しておりません。
※使用するUSBメモリーは、FAT32、NTFS形式でフォーマットされている必要があります。
また64GBまでのUSBメモリーで使用できることを確認しておりますが、それ以上の容量では非検証です

スピーカー搭載
ご購入後すぐに映画や音楽を楽しめます。
※本製品の”HDMI CEC/ARC”機能はサポート対象外となります。

充実のインターフェイス
パソコンのみならずブルーレイディスクプレイヤー、家庭用ゲーム機、デジタルビデオカメラなどを1本のケーブルで接続できます。
※接続可能な全ての機器の動作を保証するものではございません。

【HDMI CEC / ARC 機能】【光音声出力、ビデオ入出力、コンポーネント入力】は、
サポート対象外となります。
※ヘッドホンを LINE OUT 端子(音声出力)に接続してもスピーカーからは音が出続け、
音声設定がヘッドホンへ反映されません。
ヘッドホンからのみ音声をお聞きになりたい場合は
”スピーカー音量を 0” 、”またはミュート(消音)”にしてご利用ください。
LINE出力端子はヘッドホン出力専用ではないため、
モニターの OSD メニューからは音声を調整できません。
便利なリモコン付き

寸法

スペック