Looking for help?

Find answers to your questions

明るさ・コントラスト調整ができない(グレーアウト)

明るさを変更できない場合、メニューから「リセット」を実行ください。
また、モニターのHDR設定を「オフ」にして、明るさ・色設定をお試しください。


個々の設定としては、下記をご確認ください。

(1) 明るさ・コントラスト> DCRが ONになっていませんか。
⇒ OFFにすると、マニュアルで明るさ調整可能になります。
※DCR (Dynamic Contrast Ratio) = 自動的にバックライトの明るさを変更し、映像のコントラストを調整する機能

(2) 明るさ・コントラスト> ピクチャーモードにて、スタンダード以外(ムービー、ゲーム、FPS・・など)を
選択されていませんか。
⇒ スタンダードに設定した場合のみ、マニュアルで明るさ調整可能になります。

(3) 画質調整>HDRが、ON、AUTOもしくは2084になっていませんか。
⇒ OFFにするとマニュアルで明るさ調整可能になります。

つまり、ディスプレイ側で輝度やコントラストを自動調整するような設定、もしくはHDRの設定をした場合に、
マニュアルでの明るさ調整がグレーアウト(操作できない)状態になります。

Updated on 02 Feb 2024