FAQ: よくあるご質問

ご用件をうかがいます。

ノートPCとモニターをUSB-Cケーブルで接続しても、充電量が増えない。

ノートPCとモニター(*) をUSB-Cケーブルで接続しても、充電マークは点くものの、
充電量が増えも減りもしない、という症状が稀に起こる可能性がございます。
(*モバイルモニター JN-MD-xxxシリーズは除きます。)

そちらの場合、対象のPCメーカーより、「修正ファームウェア」がないかどうか、
ご確認いただければと思います。
(不明な場合は、PCメーカーへお問合せください。)

※ 充電マークが点かず、全く充電されない場合は、USB-Cケーブル交換をお試しください。
※ 症状が改善されない場合は、こちらのフォームよりお問い合わせください。

Updated on 06 Oct 2025